君野倫子さんとTwitterがきっかけの新たな出会い@オーギャマンドトキオ
2012年 08月 12日
Twitterを始めてから
ずいぶんと交友関係が広がった。
中村のんさんやさとなおさんも
Twitterでのやりとりから始まり
今では一緒にごはんを食べたり旅をする仲に。
そして久々にまたTwitterで知り合った方とごはんに行って来たよ。
君野倫子さん。
私は2006年に初めて浴衣と手ぬぐいを作って
谷中で展覧会を行ったのだけど
それは彼女の「ハイカラ 手ぬぐい案内」を読んだ事がきっかけのひとつだった。
わー手ぬぐいってこんなに楽しいんだ!
いろんな使い方が出来るんだ!
私も作ってみたい、そう思ったの。
いま倫子さんはアメリカに住んでいて
この夏、一時帰国。
「ぜひ会いましょう♪」ってことで
白金高輪のオーギャマンドトキオでお会いしたのだ。
話盛り上がらなかったらどーしよーなんていうのは全くの杞憂で
初対面とは思えないぐらい話まくっちゃった。
倫子さんのアクティブさ,真剣さ,ひたむきさ。
どれも見習いたい部分ばかりだし
共感できる部分ばかりなのだった。
「できないかもとか思って、それで行動範囲が狭まる。
そう思う事が一番イヤ。」
という言葉(ちょっとそのままでないと思うけど)がとても印象的だった。
そうだ!私も心の垣根をもっと取っ払わないと。
やっぱり好きな事思った事は徹底的にやりたいよね。
倫子さん全体から漂う雰囲気は
穏やかで芯のある人。
頑張ってます!私っていうぎすぎすした感じが無いのがまたまたいいの。
最後は固い握手をしてお別れ。
こういう出会い、本当に嬉しいなあ。
最新刊「平成着物読本」は、なんだ着物って簡単かもって思える本。
持参した本にサイン頂きました♪
アマゾンキャンペーン第2弾開催中。
ずいぶんと交友関係が広がった。
中村のんさんやさとなおさんも
Twitterでのやりとりから始まり
今では一緒にごはんを食べたり旅をする仲に。
そして久々にまたTwitterで知り合った方とごはんに行って来たよ。
君野倫子さん。
私は2006年に初めて浴衣と手ぬぐいを作って
谷中で展覧会を行ったのだけど
それは彼女の「ハイカラ 手ぬぐい案内」を読んだ事がきっかけのひとつだった。
わー手ぬぐいってこんなに楽しいんだ!
いろんな使い方が出来るんだ!
私も作ってみたい、そう思ったの。
いま倫子さんはアメリカに住んでいて
この夏、一時帰国。
「ぜひ会いましょう♪」ってことで
白金高輪のオーギャマンドトキオでお会いしたのだ。
話盛り上がらなかったらどーしよーなんていうのは全くの杞憂で
初対面とは思えないぐらい話まくっちゃった。
倫子さんのアクティブさ,真剣さ,ひたむきさ。
どれも見習いたい部分ばかりだし
共感できる部分ばかりなのだった。
「できないかもとか思って、それで行動範囲が狭まる。
そう思う事が一番イヤ。」
という言葉(ちょっとそのままでないと思うけど)がとても印象的だった。
そうだ!私も心の垣根をもっと取っ払わないと。
やっぱり好きな事思った事は徹底的にやりたいよね。
倫子さん全体から漂う雰囲気は
穏やかで芯のある人。
頑張ってます!私っていうぎすぎすした感じが無いのがまたまたいいの。
最後は固い握手をしてお別れ。
こういう出会い、本当に嬉しいなあ。
最新刊「平成着物読本」は、なんだ着物って簡単かもって思える本。
持参した本にサイン頂きました♪
アマゾンキャンペーン第2弾開催中。